ベンガル猫と神戸市交のブログ

ベンガル猫と区間快速(https://twitter.com/cat103850 )のブログ 神戸市営地下鉄がメインのはず…

バス&レールどっちも割きっぷ

珍しく切符のお話

中国地方最大都市の広島市と備北の中心都市の三次 ここを公共交通機関でとなるとJR芸備線か高速バスが選択肢になります。

 

そんな中、公共交通機関利用促進三次市が出したのが バス&レールどっちも割きっぷ

片道をJR そして、片道の高速バスチケット(往路・復路の制約はなし)がついて2000円と大変オトクな企画券です。(ちなみに、JRで広島〜三次が1340円 高速バスだと1620円)

先日、所用で使う機会がありました。

 

まずは、切符を買うとことから。JR広島駅では発売しておらず、新幹線口のバス案内所(兼バス切符売り場)での販売となっています。営業は8;30~18:30とのことで、9時発のみよしライナーにも間に合うのは幸いでした。

 

画像の通り、絶対に自動改札機が通らない切符ですので有人窓口から入場。芸備線の9番乗り場でライナーを待ちます。

 

ライナーはキハ47の2両編成。(写真は一本前の下深川行 あと、芸備線広島〜三次でキハ120の運用は2往復しかない少数派)

1ボックスを占有できるほどの乗車率で広島を出ます。

(途中行き違った三次始発のライナーがキハ120の2両とは言え立ち席が出てたのとは対照的 まあ、市内へ行く人の方が多いのは必然でしょうか)

1時間20分ほどして三次へ 快速だとキビキビ走るのがいいんですよね。

 

すっかり綺麗になった三次駅前

因みに、三次市内4つのタクシー業者の400円分チケットもついていたのでこれで目的地へ移動しました。(そういう意味では無駄なく使えた。)

 

 

ということで、復路はバス限定。

備北バスが概ね30分~1時間に1本 広島バスセンター方面へ出ています。

来たバスは庄原方面を始発とし広島バスセンター経由広島駅新幹線口行。備北交通での運行です。(そして、来たのがカープラッピングバス)

荘原方面の降車もありつつ 概ね、窓側がうまったぐらいで三次駅を出発。

目立った渋滞もなく1時間20分ほどで広島バスセンターへ。

市内電車(広電)だと紙屋町西が最寄り駅。そういう意味では市内の中心と言えます。

(下写真は以前の写真 後ろのそごうのところにバスセンターがあります。)

(そういえば、新サッカー場が近いところにできていて驚いた 今までとんでもなく遠かったものね)

個人的な感想としては(ありきたりですが)

市内中心部へダイレクトへ入れるとなると、バスは優位。

一方、値段や新幹線乗り継ぎやマツダスタジアムへはJRが優位となります。

ただ、渋滞に引っかからなければというお話でもあります。

(個人的には快速に乗れるなら快速一択なんだけどなぁ…如何せん本数が)

 

因みに、この後はお好み村の「水軍」でお好み焼きを食べ、市内電車で広島駅へ。

そして、新幹線で九州へ(何しに行ったw)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや、佐賀で103系撮ってました はい

 

鉄道コム

こべっこトレイン運転中

和田岬へ移転したこべっこランド。和田岬へ移転して1周年として、こべっこトレインが運行されています。

「こべっこランド」の和田岬リニューアルオープン1周年を記念して、こべっこランドとの連携企画を実施します。車内に、こべっこランドで約150名のこどもたちが制作した装飾を施し、オリジナルヘッドマークとボディステッカーを取り付けた「こべっこトレイン」を運行します

www.city.kobe.lg.jp

前面はヘッドマークが掲出・側面もステッカーが貼付られています。

側面のステッカーはこべっこらんどのキャラクターが描かれてます。

今回の当該編成は10号車。

期間は、2月28日までを予定しています。

ktbsp.jp

 

鉄道コム

 

【本当に最後…】地下鉄西神・山手線1000形車両引退記念イベント

2024年1月6・7日に、ローソントラベル主催で地下鉄西神・山手線1000形車両引退記念イベントが行われました。

このイベント直後に18号車は陸送されたことから、真の最後の1000形イベント。
今回は屋外での撮影もありました。

方向幕を回す・オリジナルヘッドマークの有り無しといったバージョン違いの撮影も

因みに、白幕 異常時を思い出します。

検修庫内では前面貫通路の開放も行われました。

 

左側2枚が今回装着されたヘッドマーク

北神急行さんのヘッドマークでもお馴染みの井上広大さんがデザインされています。

昨年秋に綺麗になった1号車 今回はこの中にグッズ販売も行われました。

 

先述しましたが、今回のイベント後に18号車は陸送。

2018年6月の6000形29号車の搬入 7月の1000形1号車の引退そして、2019年2月の6000形営業開始。そこから始まった西神・山手線の旧型車置き換えは途中旧北神急行7000系の置き換えという計画変更も行いつつ、これをもって完了となりました。

 

 

 

鉄道コム

第3弾「献血へ行こう」キャンペーン

 

兵庫県赤十字血液センターと連携して「献血へ行こう!」キャンペーンを11月3日から実施しています。

このため海岸線5000形にコラボヘッドマークの取り付けが行われています。

期間は2024年2月29日まで

コラボ期間中は神戸・阪神地域の献血センターでコラボグッズの頒布も行われます。

 

ktbsp.jp

第3回「献血へ行こう!」神戸市交通局とのコラボキャンペーンを実施します!|新着ニュース・プレスリリース・イベント|兵庫県赤十字血液センター|日本赤十字社

 

尚、今回の「献血へ行こう」キャンペーンは3回目

↓前回・前々回はこちら

bengal103kobecity.hatenablog.com

bengal103kobecity.hatenablog.com

 

 

鉄道コム

【神戸市交通局】ヴィッセル神戸J1リーグ初優勝記念装飾

ヴィッセル神戸が2023明治安田生命J1リーグでの優勝‼ 

チーム結成29年目での悲願のJ1リーグ初優勝となりました。


www.youtube.com

これを記念して神戸市交各所で記念の装飾が行われています。

 

続きを読む

交通フェスティバル2023 in名谷車両基地 1000形・7000系最後のお披露目か…

10月22日、神戸市営地下鉄名谷車両基地で交通フェスティバルが開催されました。

 

今回の目玉は8月のダイヤ改正で引退した1000形(18号車)と7000系

(のはずだったんだけど、どうも来場者の注目は…別のところへ)

 

午前中はそこまで来場者が少なかったためかこういった形で撮れるタイミングも…

 

検修庫にいる元北神急行7000系 車輪削正などで名谷車庫に入ることはあったものの、やはり検修庫にいる光景は新鮮です。

 

午前中から予想に反して人気だったのは1号車。9月に塗り直しが行われたこともあり、美しい姿が戻っていました。

(入場口傍という場所柄もあったのかなと)

しかし、いつ見ても東向きに1両目って違和感あるんですよね。

 

また、市バスではノンステップバスワンステップバスのほかに、今年度から運転を開始した水素バス(燃料電池バス)も展示されていました。

近年の新車投入も相まってめっきり見る機会の減ったワンステップバス

しかし、近場の落合ではなく松原から持ってくるとは…

 

そして、すでに引退した2000形・3000形・7000系のカットモデルも展示されていました。

しかし、こうしてみると本当に6000形で置き換えきったんだなぁとも実感します。

 

他社局さん(広島電鉄山陽電車神戸電鉄など)のグッズ販売などもありイベントはコロナ禍前の頃とほぼ変わらない賑わいに。

あと、事前応募制ながら親子連れも多く来場と神戸市はSNSをうまく使えているんだなぁとも感じるイベントでした。



 

鉄道コム